週5日、32〜34単位のカリキュラムで、興味のあることに何でも挑戦できます。
1年次の授業や探究学習として行うクエストエデュケーションプログラムで、個々の適性を見つめ、
個性やコミュニケーション能力を伸ばしながら、将来の夢を描けます。
補習や週末課題などで、基礎学力や自ら学ぶ姿勢も養います。
2年次からは3コースに分かれて、希望に合わせた細やかな進路サポートと教育指導を行います。
合格実績
名古屋市立大学/名古屋工業大学/愛知県立大学/愛知教育大学/愛知県立芸術大学/岐阜大学/三重大学/静岡県立大学/信州大学/福井大学/ 富山大学/弘前大学/山形大学/茨城大学/愛媛大学/琉球大学/室蘭工業大学/岩手県立大学/県立広島大学/高知工科大学/ 金沢美術工芸大学/諏訪東京理科大学/南山大学/名城大学/中京大学/国際基督教大学/愛知大学/中部大学/日赤豊田看護大学/愛知医科大学/ 愛知学院大学/愛知工業大学/愛知淑徳大学/金城学院大学/椙山女学園大学/名古屋外国語大学/名古屋芸術大学/名古屋学芸大学/明治大学/ 中央大学/国際基督教大学/法政大学/東京理科大学/神奈川大学/駒澤大学/日本大学/専修大学/関東学院大学/玉川大学/関西学院大学/ 関西大学/同志社大学/同志社女子大学/立命館大学/京都産業大学/近畿大学/龍谷大学/関西外国語大学 その他多数
学習と部活動の両立を第一に
基礎重視の文系コース
文系科目に重点を置いたカリキュラムによる基礎学力の定着と、部活動による幅広い教養の習得で、希望の進路を実現します。2・3年次も授業時間は週当たり32時間で、部活動への時間を確保します。補習や土曜講座など、学習サポートも充実しています。3年次には、希望進路に合わせ、必要な科目を自ら選択できる授業を設けています。
文系難関私立大学への現役合格に向け
学習に重点を置いたコース
文系難関私立大学の現役合格に必要な英語・国語・地歴公民を手厚く指導します。火曜日は8限目まで設け、授業時間は週当たり34時間。金曜日には全員参加の英語・国語の補習を7・8限の枠で行います。その他の教科も、必要に応じて補習を実施します。3年次には目標大学に合わせた授業選択が可能です。
理系分野を中心としたカリキュラムで
難関大学を目指すコース
国公立大学を含む理系難関大学の現役合格を目標に定め、理数系科目の学力を徹底的に伸ばします。火曜日は8限目まで設け、授業時間は週当たり34時間。金曜日には全員参加の英語・数学の補習を7・8限の枠で行います。その他の教科も、必要に応じて補習を行い、学力の向上をサポートします。3年次には、自らの希望進路に合わせた科目を選択できます。